この間の週末はショールームでの接客や、
お客様への納品など大忙しでした。
中でも、フルート選びにいらっしゃったお客様は、
何と青森県から来てくださいました。
大変ありがたい事です。
先月、秋田県までピアノ調律で出かけましたが、
もっと遠くのお客様が訪ねて来られました。
吹奏感・音色・響きをじっくり吟味されて、
お気に入りの1本が見つかりました。
練習アイテムとして人気・好評の、
ビクターのレッスンマスターも、
合わせて購入されました。
帰りは東京で1泊されていかれるため、
フルートとレッスンマスターは、
お送りする事にしました。
近々、フルート発表の場もあるそうです。
是非、ご活用・ご愛用いただきたいです。
今日は連休明けという事で、
各メーカーへのオーダーを終え、
少しのんびりする事が出来ました。
ランチは、焼きたてのピザも食べられる、
スパゲティー屋さんに家族で出かけました。
飾り付けや、メニュー等もだいぶ変わっていて、
クリスマスシーズンがもう近いなぁと、思いました。
杉田楽器店長でした。
お客様への納品など大忙しでした。
中でも、フルート選びにいらっしゃったお客様は、
何と青森県から来てくださいました。
大変ありがたい事です。
先月、秋田県までピアノ調律で出かけましたが、
もっと遠くのお客様が訪ねて来られました。
吹奏感・音色・響きをじっくり吟味されて、
お気に入りの1本が見つかりました。
練習アイテムとして人気・好評の、
ビクターのレッスンマスターも、
合わせて購入されました。
帰りは東京で1泊されていかれるため、
フルートとレッスンマスターは、
お送りする事にしました。
近々、フルート発表の場もあるそうです。
是非、ご活用・ご愛用いただきたいです。
今日は連休明けという事で、
各メーカーへのオーダーを終え、
少しのんびりする事が出来ました。
ランチは、焼きたてのピザも食べられる、
スパゲティー屋さんに家族で出かけました。
飾り付けや、メニュー等もだいぶ変わっていて、
クリスマスシーズンがもう近いなぁと、思いました。
杉田楽器店長でした。
スポンサーサイト
先月、ビクターから新発売になったレッスンマスター(XA-LM1)が、
様々な楽器レッスンユーザーに大好評です。
昨日もトランペットユーザーにお持ち帰りいただきました。
発売から約1ヶ月で数十個の販売実績です。大変ありがたい事です。
更に、多くの楽器ユーザーの皆様にご利用していただくため、
お試しレンタルと楽器同時購入の場合のお得セットを、
オリジナルサービスとしてご用意してみました。
特に楽器同時購入の場合のお得セットは、
本体実質販売価格が全ての杉田楽器取扱商品で、
インターネット最安値よりも大幅に安くなっていると思います。
なお、ご希望商品がお得セットとして未掲載の場合でも、
メーカー・機種によっては、お得セットが可能ですので、
興味のある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
また、使い方に慣れていないお客様にも、
当初から楽しくお使いいただくため、
サンプル曲の入力サービスも、
希望に応じて行っております。
是非、利用してみて下さい。
様々な楽器レッスンユーザーに大好評です。
昨日もトランペットユーザーにお持ち帰りいただきました。
発売から約1ヶ月で数十個の販売実績です。大変ありがたい事です。
更に、多くの楽器ユーザーの皆様にご利用していただくため、
お試しレンタルと楽器同時購入の場合のお得セットを、
オリジナルサービスとしてご用意してみました。
特に楽器同時購入の場合のお得セットは、
本体実質販売価格が全ての杉田楽器取扱商品で、
インターネット最安値よりも大幅に安くなっていると思います。
なお、ご希望商品がお得セットとして未掲載の場合でも、
メーカー・機種によっては、お得セットが可能ですので、
興味のある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
また、使い方に慣れていないお客様にも、
当初から楽しくお使いいただくため、
サンプル曲の入力サービスも、
希望に応じて行っております。
是非、利用してみて下さい。
最近、こだわりの楽器をお持ちのお客様も多く、
いろいろな楽器修理のご依頼をいただきます。
ありがたい事です。
『ビルマの竪琴』の修理を今日はやっています。
日本広しと言えども、破損した『ビルマの竪琴』を、
修復する楽器専門店は、なかなかないと思います。
昔、映画で中井貴一さんが弾いていたあの竪琴です。

この他、フルートの修理もいろいろありました。
一番困るのは、不注意で落下等をしたケースです。
打ち所が悪いと、楽器全体の修理が必要になるので、
どうしても長い期間お預かりしなければならなくなります。
必ずしも、ハイグレードな楽器が丈夫という訳ではないので、
楽器に愛着のあるお客様は、ご購入後の取扱いにも注意して、
長く良い状態で使える様に、落下や破損は避けて頂きたいです。
杉田楽器店長でした。
いろいろな楽器修理のご依頼をいただきます。
ありがたい事です。
『ビルマの竪琴』の修理を今日はやっています。
日本広しと言えども、破損した『ビルマの竪琴』を、
修復する楽器専門店は、なかなかないと思います。
昔、映画で中井貴一さんが弾いていたあの竪琴です。

この他、フルートの修理もいろいろありました。
一番困るのは、不注意で落下等をしたケースです。
打ち所が悪いと、楽器全体の修理が必要になるので、
どうしても長い期間お預かりしなければならなくなります。
必ずしも、ハイグレードな楽器が丈夫という訳ではないので、
楽器に愛着のあるお客様は、ご購入後の取扱いにも注意して、
長く良い状態で使える様に、落下や破損は避けて頂きたいです。
杉田楽器店長でした。
円高基調の為替相場の後押しもあり、
このところ、輸入楽器のご注文が続いてありました。
特に、輸入ピアノは新築のお宅にマッチするおしゃれなデザインで、
国産ピアノよりも少々割高でも、堅調に推移していたのですが、
昨今の急激な円高で、さらにご検討の方が増えた様です。
例えば、ドイツ有名輸入ピアノのベヒシュタインですと、
最大25%オフ程度のオファーが可能です。
従来、考えられない良い条件なので、
大変喜んでいただいております。
とても、ありがたい事です。
そこで、より多くのお客様に輸入ピアノの良さを実感していただくため、
来月12月5日に、ロシア人プロピアニストと音楽学の先生をお呼びして、
それぞれのピアノに合った素晴らしい演奏を、説明を入れていただきながら、
皆様で楽しむというピアノ好きの方にはたまらないサロンコンサートを、
当社東松山ショールームにて、開催する事にいたしました。
人数限定ですが、現在無料ご招待も出来ますので、
興味のある方は、是非お問い合わせ下さい。
今日も絶好調、杉田楽器店長でした。
このところ、輸入楽器のご注文が続いてありました。
特に、輸入ピアノは新築のお宅にマッチするおしゃれなデザインで、
国産ピアノよりも少々割高でも、堅調に推移していたのですが、
昨今の急激な円高で、さらにご検討の方が増えた様です。
例えば、ドイツ有名輸入ピアノのベヒシュタインですと、
最大25%オフ程度のオファーが可能です。
従来、考えられない良い条件なので、
大変喜んでいただいております。
とても、ありがたい事です。
そこで、より多くのお客様に輸入ピアノの良さを実感していただくため、
来月12月5日に、ロシア人プロピアニストと音楽学の先生をお呼びして、
それぞれのピアノに合った素晴らしい演奏を、説明を入れていただきながら、
皆様で楽しむというピアノ好きの方にはたまらないサロンコンサートを、
当社東松山ショールームにて、開催する事にいたしました。
人数限定ですが、現在無料ご招待も出来ますので、
興味のある方は、是非お問い合わせ下さい。
今日も絶好調、杉田楽器店長でした。
杉田楽器では、積み立てレンタルという、
楽器購入の新しい形を提案しております。
例えば、1ヶ月レンタルした後、
気に入った楽器を購入したり、
上級機種に買い替えしたり、
とりあえず返却も可能です。
この独自の新サービスは大変好評で、
多くのお客様にご利用いただいております。
今日(11日)も積み立てレンタル希望のお客様に、
電子ピアノのレンタル納品をしました。
レンタル料金は1ヶ月レンタルでしたら、
1~2割程度で可能なものもありますので、
一早く楽器練習を始めたい、という欲張りなお客様や、
練習当初から購入はちょっと・・・、という慎重派のお客様には、
とてもうれしい新サービスだと思います。
興味のある方はお問い合わせください。
杉田楽器店長でした。
楽器購入の新しい形を提案しております。
例えば、1ヶ月レンタルした後、
気に入った楽器を購入したり、
上級機種に買い替えしたり、
とりあえず返却も可能です。
この独自の新サービスは大変好評で、
多くのお客様にご利用いただいております。
今日(11日)も積み立てレンタル希望のお客様に、
電子ピアノのレンタル納品をしました。
レンタル料金は1ヶ月レンタルでしたら、
1~2割程度で可能なものもありますので、
一早く楽器練習を始めたい、という欲張りなお客様や、
練習当初から購入はちょっと・・・、という慎重派のお客様には、
とてもうれしい新サービスだと思います。
興味のある方はお問い合わせください。
杉田楽器店長でした。
ローランドより待望の新作電子ピアノがプレスリリースされました。
新製品の型番は、HP-302/HP-305/HP-307の3機種です。
ここ数年モデルチェンジがなく旧式化していたので、
お客様も期待も大きい機種となっています。
主な改良点は、音源と最上位機種の鍵盤機構の改良です。
出来れば、売れ筋の中位モデルのHP-305や、
エントリーモデルのHP-302についても、
従来から懸案となっていた鍵盤機構が、
今回一新されればベストでしたが、
HP-307は期待出来ると思います。
今週末まで横浜で開催の楽器フェアーにも先行展示中です。
当店では、現在各機種とも予約注文受付中です。
興味のある方はお問い合わせ下さい。
杉田楽器店長でした。
新製品の型番は、HP-302/HP-305/HP-307の3機種です。
ここ数年モデルチェンジがなく旧式化していたので、
お客様も期待も大きい機種となっています。
主な改良点は、音源と最上位機種の鍵盤機構の改良です。
出来れば、売れ筋の中位モデルのHP-305や、
エントリーモデルのHP-302についても、
従来から懸案となっていた鍵盤機構が、
今回一新されればベストでしたが、
HP-307は期待出来ると思います。
今週末まで横浜で開催の楽器フェアーにも先行展示中です。
当店では、現在各機種とも予約注文受付中です。
興味のある方はお問い合わせ下さい。
杉田楽器店長でした。
今日は午前中の仕事が早く片づいたので、
以前からひいきにしているおそば屋さんへ、
昼食で出かけました。
お店の名前は手打十割そば八丁です。
杉田楽器店ショールームからですと、
車で10~15分程度の所にあります。
このお店は、素材や器、更にお店の雰囲気にも、
かなりこだわっていている、いわゆる隠れた名店です。
今日は限定8食の特別メニューがあったので、
こちらをゆっくり堪能し食べて来ました。
最近は、効率最優先のファーストフード店が多いですが、
スローライフ&スローフードを堪能出来る、おすすめのお店です。
ぜんざいのサービス等もあり、天ぷらを別注文したり、大盛にしたり、
いろいろ合わせても3人で3,000円ちょっとなので、大変割安です。
こだわりの楽器を探しに、ショールームにご来店のお客様にも、
きっと気に入っていただける、おそば屋さんだと思います。
今日はちょっとのんびり、杉田楽器店長でした。
以前からひいきにしているおそば屋さんへ、
昼食で出かけました。
お店の名前は手打十割そば八丁です。
杉田楽器店ショールームからですと、
車で10~15分程度の所にあります。
このお店は、素材や器、更にお店の雰囲気にも、
かなりこだわっていている、いわゆる隠れた名店です。
今日は限定8食の特別メニューがあったので、
こちらをゆっくり堪能し食べて来ました。
最近は、効率最優先のファーストフード店が多いですが、
スローライフ&スローフードを堪能出来る、おすすめのお店です。
ぜんざいのサービス等もあり、天ぷらを別注文したり、大盛にしたり、
いろいろ合わせても3人で3,000円ちょっとなので、大変割安です。
こだわりの楽器を探しに、ショールームにご来店のお客様にも、
きっと気に入っていただける、おそば屋さんだと思います。
今日はちょっとのんびり、杉田楽器店長でした。
この間の週末および昨日はショールームに多数の来客がありました。
中には、県外からお出かけのお客様もあり、大忙しでした。
大変ありがたい事です。
また、昔からつきあいのあるピアノの先生の紹介でご来店のお客様は、
何と、父(社長)と同級生であるという事で、びっくりしました。
お孫さんが保育士になるために、ピアノを習うので、
出来れば、本物のピアノという事で、
ご相談にいらっしゃいました。
いろいろご覧いただいた中で、
気に入ったピアノが見つかったので、
出来るだけ早く納品をする事になりました。
今後何十年と、ご愛用していただける様に、
良いコンディションにして納品する予定です。
この他、これからピアノを習い始めるお子さん用に、
ピアノのご相談にいらした、ご家族連れのお客様もありました。
このお客様は、ピアノ&電子ピアノの両方の良さを希望でしたので、
ハイブリッドタイプのオリジナルピアノをご紹介させていただきました。
多くのピアノ専門店では、電子楽器等のデジタル機器に詳しくない場合も多く、
デジタル機器&ピアノを、適切かつ有効に融合するノウハウがないので、
輸入ピアノやグランドピアノ など、高級ピアノとの組み合わせは、
当店の強みを活かせる、新しい一つの柱になりそうです。
楽器専門店として100年以上の歴史のある杉田楽器では、
温故知新&進取の精神で、時間軸を大切した新提案をしています。
伝統あるアコースティックピアノが、今後の拡張性や多様な活用方法も出来る、
高付加価値とメンテナンス性を兼ね備えた、新しいピアノになる事で、
新しいピアノライフをご提案出来るのは、大変喜ばしいです。
ショールームでは上記ハイブリッドタイプのオリジナルピアノも、
ご覧・お試しいただける様になっておりますので、
興味のある方がお問い合わせください。
杉田楽器店長でした。
中には、県外からお出かけのお客様もあり、大忙しでした。
大変ありがたい事です。
また、昔からつきあいのあるピアノの先生の紹介でご来店のお客様は、
何と、父(社長)と同級生であるという事で、びっくりしました。
お孫さんが保育士になるために、ピアノを習うので、
出来れば、本物のピアノという事で、
ご相談にいらっしゃいました。
いろいろご覧いただいた中で、
気に入ったピアノが見つかったので、
出来るだけ早く納品をする事になりました。
今後何十年と、ご愛用していただける様に、
良いコンディションにして納品する予定です。
この他、これからピアノを習い始めるお子さん用に、
ピアノのご相談にいらした、ご家族連れのお客様もありました。
このお客様は、ピアノ&電子ピアノの両方の良さを希望でしたので、
ハイブリッドタイプのオリジナルピアノをご紹介させていただきました。
多くのピアノ専門店では、電子楽器等のデジタル機器に詳しくない場合も多く、
デジタル機器&ピアノを、適切かつ有効に融合するノウハウがないので、
輸入ピアノや
当店の強みを活かせる、新しい一つの柱になりそうです。
楽器専門店として100年以上の歴史のある杉田楽器では、
温故知新&進取の精神で、時間軸を大切した新提案をしています。
伝統あるアコースティックピアノが、今後の拡張性や多様な活用方法も出来る、
高付加価値とメンテナンス性を兼ね備えた、新しいピアノになる事で、
新しいピアノライフをご提案出来るのは、大変喜ばしいです。
ショールームでは上記ハイブリッドタイプのオリジナルピアノも、
ご覧・お試しいただける様になっておりますので、
興味のある方がお問い合わせください。
杉田楽器店長でした。